TEL.

会員面接

会員面接



ベトナムはなよめ代表としてホーチミンを訪れ会員面接に立ち会う機会も有ります。

弊社女性社員がベトナム語で面接を行います。

面接で男性が面接すると本音はなかなか明かしません 。

代表の私から直接質問は控えます。

同性の女性社員が聞き取りすると本音が漏れて来ます。

バイク3人乗り

バイク



ホーチミンを訪れるとバイクに子供を乗せて走る姿を見かけます。

法律違反ですが黙認されています。

写真はヘルメットを被っていません、今は着用が義務付けられて

います。

経済発展と共に交通量も増加の一途で交通法規も厳しくなり

取り締まりも強化されています。

帰国

帰国



ホーチミンに渡航して女性とお見合い/結婚。

妻となった男性と暫くの別れになります。

奥様来日まで道のりはまだ先になります。

ベトナムの正月(テト)

正月



ベトナムの正月は旧暦で祝います、正月の日にちは毎年変わります。

2019年の旧正月2月5日火曜日です。

旧暦は月の満ち欠けを基準とし、新暦は太陽の公転周期を基準とした暦です。

旧暦と新暦では、1年の長さが違うため、旧正月は毎年違う日になります。

Skypeチャット

skypeチャット



スカイプでベトナムの女性会員とテレビ見合いを行う事も有ります。

渡航前に指名女性とテレビ電話で話をするのは有効な手段です。

言葉の問題は弊社通訳がお世話します。

椰子の実ジュース

椰子の実ジュース



町中で南国特有の果物を絞った飲み物を販売しています。

他にもサトウキビを絞ったジュースも有ります。 何れも飲んでみました美味しかった。

ホーチミン日本領事館

日本領事館



ホーチミン市内に有る日本領事館、ベトナム女性と結婚手続で

書類申請、取得などで訪れる機会も有ります。

私も何度も中に入りましたセキュリティは厳重で防備は

外部からの侵入に備えた作りになっています。

コンビニ

コンビニ



ホーチミン市内のベトナムのコンビニ。

24時間営業しています。

日本資本のファミリーマートも市内に有ります。

機内食

機内食



ベトナム航空の機内食、航空会社が指定した出発地の会社が製造しています。

日本発は日本の機内食を請け負う会社が作って納入。

アジア路線はメニューに極端な違いは有りません。

到着

到着



タンソンニヤット空港に間もなく着陸。



未来の奥様がこの町にいます。

ページの先頭へ