TEL.

ベトナム食品

ベトナム食品



ベトナムを訪れてお土産を買い求める場合に 町中のスーパを訪れて品定めをします。

食文化の違いで日本人の好みに合わない食品も有ります。

人に進める場合は自分で試食が必要。

フェリー

フェリー



サイゴン川を運行する渡し船(フェリー)2キロ程度の対岸に渡ります。

陸上を移動するより近道なので費用を払っても利用者は多い。

パン屋さん

バインミーパン屋



ベトナムはフランス植民地の歴史が有るので。 フランスパンに野菜、

その他の具材など挟んだ (バインミー)を露店で売っています。

都市部のパン屋さんは味など先進国と変わらない品質になって来ました。

ワニ釣り

ワニ釣り



ホーチミン郊外に有る公園でワニ釣りができます。ホーチミン市中心地から約19キロのところに有る(スイティエン公園)。 釣り上げたら貰えるのか?。

電線

電線



ホーチミン市内にクモの巣のように張り巡らされた、電気、電話線。 ベトナムもネットが普及が進んでいるので収拾が付かない 状態になっています。
日本も電柱地中化など進めていますが、せめて日本と同等になるのは かなり先になりそう。

ベトナムうどん(フォー)

フォー



ホーチミンを訪れると町中にフォー販売の屋台が沢山あります。
米粉で作る麺、日本で食べなれたうどん、ラーメンと違いコシが有りません。
日本のきしめんにています、原料は米粉と水で作り、ライスヌードルの一種。
中国広東省辺りにも同じような物が有ります。
フォーの元祖は北部ベトナムと言われています。

MiG-21

Mig-21



ベトナム(ハノイ)を訪れるとベトナム戦争で使用された旧ソビエト、旧東側諸国などで使用された
Mig-21が展示されています。 アメリカ空軍を相手に戦いを繰り広げた戦闘機だったかもしれません。

朝ごはん

朝ごはん



町中でフォー(ベトナムの麺)売ってます。
仕事前に利用する市民は多い。

おかしな日本語

日本語



ホーチミンの裏通りのお茶さん。日本語の看板何とか意味は通じます。

ベトナム通貨ドン

ベトナム通貨ドン



ベトナムの通貨単位はドン。100ドンを日本円に換算すると0.4973  円。
買い物などで支払いの時に数字が大きくなるので驚きますが計算すると小さい金額です。

ページの先頭へ